モリブロ2012 | Tweet |

兼ねてよりお知らせの通り、モリブロ2012開催決定に伴い、2012年4月2日、新しい公式ブログ「モリブロ2012」がオープンしました。
今後のモリブロ最新情報は、そちらにてどんどん更新してまいりますので、これまで当ブログをブックマークの上ご愛顧くださった皆さまも、あれれ検索で古いサイトに来ちゃったゾと云う方も、ぜひ新しい公式ブログ「モリブロ2012」へどうぞ!
新公式ブログ「モリブロ2012」▶http://moriburo2012.blog.fc2.com/
![]() |
![]() |
![]() |
モリブロ2012 | Tweet |
モリブロ2012 | Tweet |
モリブロ2012開催概要
(※2012.2.19現在・内容は変更される場合があります)
テーマ
take & fix ~本と写真をめぐる旅
開催期間
2012年5月12日(土)~ 6月3日(日)
開催イベント
- ●街かどイベント
盛岡市内各地のショップやスポットがモリブロに参加。それぞれ様々に「本」にまつわる企画を展開します。モリブロ期間中、随時開催です。 (※『モリブロ参加企画』より改称)- ●公会堂イベント - 5月12日(土)・13日(日)
岩手県公会堂二階全室を使用して開催のモリブロイベントです。コンサート、ワークショップ、飲食コーナーなど、昨年同様に盛りだくさんでお送りします。- ●一箱古本市 in 桜山 - 6月2日(土)
昨年同様、桜山神社参道と、更に今年は神社境内を使用して開催されます参加型の古本市です。(※3月末頃より参加受付予定)- ●クロージングトーク - 6月3日(日)
岩手県公会堂を会場に、モリブロ2012全体のクロージングトークを行います。
「ZINE(ジン)」という表現方法をご存知ですか?自分の表現を、それぞれの方法で「本」という形にしたものです。Cygでは、そんなZINEを東北6県から募集し、展示・販売する「ZINE STOP tohoku」を開催します。ZINEには自分の表現を本にする楽しさ、手に取ってもらう喜びがあります。自分のZINEを出品しませんか?
- ZINE STOP tohoku 募集要項より